文学・語学/欧米〈文学〉

フランスで出版された女性のための知的啓蒙書に関する一研究
フランスで出版された女性のための知的啓蒙書(1650~1800年)に関する一研究
小山美沙子
「反抗者」の肖像
「反抗者」の肖像
伊勢芳夫
「近代化」の反復と多様性 ―「東と西」の知の考古学的解体―
「近代化」の反復と多様性 ―「東と西」の知の考古学的解体―
伊勢芳夫
祖国のために死ぬこと 第一次世界大戦の<英国>の文学と文化
祖国のために死ぬこと ―第一次世界大戦の<英国>の文学と文化―
荒木映子
「侵攻小説」というプロパガンダ装置の誕生
「侵攻小説」というプロパガンダ装置の誕生
深町 悟
 
 
ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化
ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化
松岡光治編著
ギッシングを通して見る後期ヴィクトリア朝の社会と文化 ―生誕百五十年記念―
ギッシングを通して見る後期ヴィクトリア朝の社会と文化 ―生誕百五十年記念―
小池滋・富山太佳夫 他/松岡光治編
近・現代的想像力に見られるアイルランド気質
近・現代的想像力に見られるアイルランド気質
風呂本武敏
半歩の文化論
半歩の文化論
風呂本武敏
北アイルランド小説の可能性
北アイルランド小説の可能性
八幡雅彦
エドワード・トマスとイングリッシュネス
エドワード・トマスとイングリッシュネス
飯田 操
周縁からの挑発
周縁からの挑発
河野賢司
時代精神のなかの文学
時代精神のなかの文学
吉村昭男
Wordsworth’s Vocabulary in The Prelude
Wordsworth’s Vocabulary in The Prelude
中川 憲
見本画像
様々なる結婚のディスコースと女性主体
中村裕英
愛、裏切り、美しい人生
愛、裏切り、美しい人生
熊谷次紘
シェイクスピアの新語、新語義の研究
シェイクスピアの新語、新語義の研究
岡村俊明
ファルスの世界
ファルスの世界
川那部和恵
さまよえるユダヤ人
さまよえるユダヤ人
シェリー/高橋規矩 訳
魂の彷徨
魂の彷徨
篠田昭夫
健闘の文豪ジョンソン
健闘の文豪ジョンソン
泉谷 寛
『ラセラス』受容史の研究
『ラセラス』受容史の研究
泉谷 寛
見本画像
ファンタジーの方法
小比賀香苗
フーコーの投機体験
フーコーの投機体験
鈴木繁夫
アメリカ社会の批評家としてのホーソーン
アメリカ社会の批評家としてのホーソーン
山本 雅
ホーソーンの作品における女性像
ホーソーンの作品における女性像
山本典子
「弱きもの」から抵抗者への変容 ―アリス・ウォーカーの長編小説を読み解く―
「弱きもの」から抵抗者への変容 ―アリス・ウォーカーの長編小説を読み解く―
光森幸子
ハーマン・メルヴィルの中編小説・短編小説およびスケッチ
ハーマン・メルヴィルの中編小説・短編小説およびスケッチ
道永周三
チョーサーの英語の世界
チョーサーの英語の世界
地村彰之
チョーサーの言語と認知―「トパス卿の話」の言語とスキーマの多次元的構造
チョーサーの言語と認知―「トパス卿の話」の言語とスキーマの多次元的構造
中尾佳行
このページのトップへ
ヘンリー・ジェイムズ小説研究
ヘンリー・ジェイムズ小説研究
甲斐二六生
ヴァージニア・ウルフ
ヴァージニア・ウルフ
土井悠子
アメリカ文学と絵画
アメリカ文学と絵画
早瀬博範
現代アメリカ演劇
現代アメリカ演劇
勝 健一郎
見本画像
英語英米文学点描
熊川良治
土居光知 工藤好美氏宛書簡集
土居光知 工藤好美氏宛書簡集
風呂本武敏
William Shakespeare
William Shakespeare
湯浅信之
Further Investigation into the Scansion of Chaucer's Troilus and Criseyde
Further Investigation into the Scansion of Chaucer's Troilus and Criseyde
西村政人
STUDIES IN CHAUCER'S WORDS AND HIS NARRATIVES
STUDIES IN CHAUCER'S WORDS AND HIS NARRATIVES
地村彰之
IN SEARCH OF DRYDEN'S LANGUAGE
IN SEARCH OF DRYDEN'S LANGUAGE
入江啓太郎
The Structure of Defoe's Phrasal Verbs-An Exploration into Defoe's Language of Fiction
The Structure of Defoe's Phrasal Verbs-An Exploration into Defoe's Language of Fiction
村田和穂
GROWTH AND SYSTEM OF THE LANGUAGE OF DICKENS
GROWTH AND SYSTEM OF THE LANGUAGE OF DICKENS
山本忠雄
CHARLES DICKENS AND LITERARY DIALECT
CHARLES DICKENS AND LITERARY DIALECT
今林 修
Repetition in Dickens's A Tale of Two Cities
Repetition in Dickens's A Tale of Two Cities
高口圭轉
Harold Pinter and the Self
Harold Pinter and the Self
細川 眞
Representations of Aggression and Their Dynamics in D.H.Lawrence’s Fiction
Representations of Aggression and Their Dynamics in D.H.Lawrence’s Fiction
大山美代
Archaism in Tottel's Songes and Sonettes
Archaism in Tottel's Songes and Sonettes
上利政彦
Theatre of the Mind
Theatre of the Mind
P. Timothy Ervin
Various Subjects on Eighteenth-Century English Literature
Various Subjects on Eighteenth-Century English Literature
高瀬ふみ子
ENGLISH PHILOLOGY AND STYLISTICS
ENGLISH PHILOLOGY AND STYLISTICS
今林修・福元広二
ヴァレンシュタイン
ヴァレンシュタイン
シラー/海老澤君夫 訳
トーマス・マン
トーマス・マン
洲崎惠三
超越と内在 トーマス・マンの世界
超越と内在 ―トーマス・マンの世界―
田中 暁
スウィンバーン研究
スウィンバーン研究
上村盛人
自然が語る
自然が語る
丹治信義
ジークフリート・レンツの世界
ジークフリート・レンツの世界
水内 透
二十世紀の洗礼者T.S.エリオット
二十世紀の洗礼者T.S.エリオット
小川聖子
現代英詩を読む
現代英詩を読む
中元初美
華開く英国モダニズム・ポエトリ
華開く英国モダニズム・ポエトリ
風呂本武敏
石の夢
石の夢
横山昭正
Concordance du Roman de Renart d'apres l'edition γ
Concordance du Roman de Renart d'apres l'edition γ
原野 昇
中世アーサー王物語群におけるアリマタヤのヨセフ像の形成
中世アーサー王物語群におけるアリマタヤのヨセフ像の形成
横山安由美
アルフォンシーナ・ストルニの詩の道程 ―モデルニスモから前衛、アンティソネットの創造へ―
POD
アルフォンシーナ・ストルニの詩の道程 ―モデルニスモから前衛、アンティソネットの創造へ―
駒井睦子
『変身物語』を読む[3]
『変身物語』を読む[3]
鈴木利久
 
 
 
 

シリーズ《広島大学ヨーロッパ中世研究会 編》

中世ヨーロッパの祝宴
中世ヨーロッパの祝宴
水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・原野 昇
掲載情報
中世ヨーロッパにおける伝統と刷新
中世ヨーロッパにおける伝統と刷新
水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・原野 昇
中世ヨーロッパにおける笑い
中世ヨーロッパにおける笑い
水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・原野 昇
中世ヨーロッパにおける女と男
中世ヨーロッパにおける女と男
水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・原野 昇
中世ヨーロッパにおける死と生
中世ヨーロッパにおける死と生
水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・四反田 想・原野 昇
中世ヨーロッパの時空間移動
中世ヨーロッパの時空間移動
原野 昇・水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・四反田 想
中世ヨーロッパにおける多元性
中世ヨーロッパにおける多元性
原野昇・水田英実・山代宏道・地村彰之・四反田想
中世ヨーロッパにおける排除と寛容
中世ヨーロッパにおける排除と寛容
原野 昇・水田英実・山代宏道・中尾佳行・地村彰之・四反田 想
中世ヨーロッパに見る異文化接触
中世ヨーロッパに見る異文化接触
原野昇・水田英実・山代宏道・地村彰之・四反田想
中世ヨーロッパと多文化共生
中世ヨーロッパと多文化共生
原野昇・水田英実・山代宏道・地村彰之・四反田想
       
 
 
 
 
 
 
このページのトップへ

文学・語学/欧米〈語学〉

英独比較語学
英独比較語学
古川尚雄
古フランス語における語順研究
古フランス語における語順研究
今田良信
日英外来語の発音
日英外来語の発音
小林泰秀
The Pleasure of English Language and Literature
The Pleasure of English Language and Literature
大野英志・水野和穂・今林 修
言葉で広がる知性と感性の世界
言葉で広がる知性と感性の世界
柳瀬陽介・西原貴之
English in Ireland
English in Ireland
嶋田珠巳
LANGUAGE AND STYLE IN ENGLISH LITERATURE
LANGUAGE AND STYLE IN ENGLISH LITERATURE
中川憲・地村彰之・今林修
ENGLISH PHILOLOGY AND STYLISTICS
ENGLISH PHILOLOGY AND STYLISTICS
今林修・福元広二
VOCABULAIRE DE L'ANCIEN FRANCAIS
VOCABULAIRE DE L'ANCIEN FRANCAIS
原野 昇
A Sociolinguistic Analysis of English Loanwords in Japanese Television Commercials
A Sociolinguistic Analysis of English Loanwords in Japanese Television Commercials
ガブリエリ, Richard R. P.
 
 
 
 

文学・語学/欧米〈翻訳〉

チャールズ・ディケンズ著/田辺洋子訳

ディケンズ寄稿集
ディケンズ寄稿集
田辺洋子 訳
アメリカ探訪 イタリア小景
アメリカ探訪 イタリア小景
田辺洋子 訳
ボズの素描滑稽篇 物臭徒弟二人のなまくら膝栗毛他
ボズの素描滑稽篇 物臭徒弟二人のなまくら膝栗毛他
田辺洋子 訳
ハンフリー親方の時計 御伽英国史
ハンフリー親方の時計 御伽英国史
田辺洋子 訳
翻刻掌篇集 ホリデー・ロマンス他
翻刻掌篇集 ホリデー・ロマンス他
田辺洋子 訳
逍遥の旅人
逍遥の旅人
田辺洋子 訳
クリスマス・ブックス
クリスマス・ブックス
田辺洋子 訳
クリスマス・ストーリーズ
クリスマス・ストーリーズ
田辺洋子 訳
大いなる遺産
大いなる遺産
田辺洋子 訳
エドウィン・ドゥルードの謎
エドウィン・ドゥルードの謎
田辺洋子 訳
 
 
 
 
あぽろん社本特別割引販売    

チャールズ・ディケンズの『クリスマス・ストーリーズ』
チャールズ・ディケンズの『クリスマス・ストーリーズ』
篠田昭夫 訳
ペイシェンス
ペイシェンス
W・S・ギルバート/上村盛人・上岡サト子・山本薫 訳
ありふれたこと
ありふれたこと
クリスティーナ・ロセッティ/橘川寿子 訳
シャーロット・テンプル
シャーロット・テンプル
スザンナ・ローソン/山本典子 訳
ルーシー・テンプル
ルーシー・テンプル
スザンナ・ローソン/山本典子 訳
サントクロワ修道院異変
サントクロワ修道院異変
秋山知子 訳
呪われたセイレム
呪われたセイレム
山本 雅 訳
中世アルメニア寓話集
中世アルメニア寓話集
谷口伊兵衛 訳
善女列伝・短詩集
POD
善女列伝・短詩集
地村彰之・笹本長敬[ジェフリー・チョーサー著]
このページのトップへ