検索結果一覧

ヒロシマから、ヒロシマへ 大牟田稔遺稿集

著者
「大牟田稔遺稿集」刊行委員会 
シリーズ
 
助成
 
判型
A5 
ページ
212 
定価
1,650円 (本体1,500円 )
発行日
2002年10月7日 
ISBN
ISBN978-4-87440-715-8/ISBN4-87440-715-3 
Cコード
C0036 
ジャンル
一般書/随筆
 
内容
元広島平和文化センター理事長、大牟田稔氏の手記をまとめた遺稿集。新聞や機関誌に掲載された31篇。反核兵器の思想から世界平和への祈りを今に残す。
渓水社で購入する
【品切】
この本の目次を見る
序・共有したい思い/平岡 敬

「きのこ会」とともに
  〈反原爆思想〉を求めて――胎内被爆小頭症と歩いた10年
  八月の沈黙
  二十六人の原爆被害者たち――放射線に傷つけられた人生
  大牟田さんと「きのこ会」――解説に代えて/秋信利彦

「ヒロシマ」と歩む
  築きたい「共通の平和観」――平和文化センター理事長就任挨拶
  志は継がれているか――私記 ヒロシマ50年を生きた人々
  不遇な被爆歌人への思い入れ――水田九八二郎著「目をあけば修羅」を読む――
  文集「ブラジル・南米被爆者の歩み」の刊行に寄せて――日本政府の戦後責任を問う
  継承へ新たな方法論を――「自分史」充実のために――
  巨視と微視と――ヒロシマからの報告――
  原爆記者とのつき合い――梶山氏は、郷里ヒロシマを訪れては、原爆問題への関心を抱きつづけた
  『頼山陽』――梶山季之作品論
  被爆者援護法と森滝市郎
  折り鶴焼却処分問題――別の解決策「碑」で実践
  「没後50年 原民喜回顧展」に寄せて

若き友へのメッセージ
  私にとっての原爆報道
  平和への課題
  平和のとりでを築く
  大牟田稔さんに聞く

新聞記者として
  沖縄の被爆者たち
  今こそ『平和』を見詰め直そう
  『核なき世界』へ世論高めよう
  『ヒロシマの志』を貫くために
  『ヒロシマの決意』を生かす道
  東西和解と『ヒロシマの役割』
  『ヒロシマ』生かす国際貢献を

ヒロシマから、ヒロシマへ
  『民』の思想・『官』の思想――第二回国連軍縮広島会議を顧みる
  米国は原爆被害を直視せよ――スミソニアン〝原爆資料展示〟中止の余震
  アメリカ人と『原爆展』
  『核兵器違法』を明言した意義――ICJ陳述をめぐる被爆地と外務省の落差
  『爆発なき核実験』に危機感
  ヒロシマ発の平和活動――その歴史と課題

インタビュー・古希の記憶
  大牟田稔・古希の記憶(抜粋)
   あとがき
戻る