検索結果一覧

視線のロマネスク ――スタンダール・メリメ・フロベール――

著者
横山昭正 
シリーズ
 
助成
 
判型
A5 
ページ
380 
定価
3,850円 (本体3,500円 )
発行日
2009年2月20日 
ISBN
ISBN978-4-86327-061-9 
Cコード
C1097 
ジャンル
文学・語学/欧米〈文学〉 一般書/文芸評論
 
内容
代表作に描かれる登場人物の眼と視線の意図を読む。スタンダール『パルムの僧院』『赤と黒』、メリメ『カルメン』、フロベール『ボヴァリー夫人』。
渓水社で購入する
【品切】
この本の目次を見る
序 詩 眼差しについてのノート


第一章 スタンダールと視線のロマネスク
    ――『パルムの僧院』と『赤と黒』をめぐって――


 はじめに――目と視線

1 高所の幸福
 1 パルム公国――高みと低みの関係
 2 『パルムの僧院』の高所
   (1)コモ湖――地上の楽園/(2)幼年期の楽園/(3)ファルネーゼの塔
 3 崇高な人/見下ろす視線
 4 『赤と黒』の高所
   (1)理想郷――ヴェルジー村/ジュラの洞窟/(2)梯子/(3)天守閣

2 目のなかを読む
 1 目の変幻
 2 さまざまな眼
   (1)父と子の眼/(2)レナール夫人とマチルドの眼
 3 天上性と地上性
   (1)涙に濡れる眼/(2)暗い眼

3 特異さと高貴さ
 1 天使のような美・天上の美
 2 堕天使
 3 山賊詩人フェランテ・パラ

4 倦怠の宿る眼
 1 倦怠の世紀
 2 さまざまな倦怠
  (1)ラ・モール家の社交界――「豪奢と倦怠」/(2)レナール家/(3)パルムの宮廷
 3 倦怠の想像力――ジーナ、エンマ、マチルド

5 自意識
 1 世間の目と義務
 2 恋愛における義務
 3 偽善

6 芝居
 1 『パルムの僧院』における芝居
 2 『赤と黒』における芝居
  (1)十九世紀パリ――「虚言の劇場」/(2)タルチュフとドン・ジュアン/(3)情熱と滑稽
 3 眼差しの演技
  (1)アグドゥの司教/(2)ジュリヤンとマチルド/(3)ファブリス

7 視線の恋
 1 城塞屋上の恋人たち
  (1)小鳥の楽園/(2)赤くなるクレリア
 2 視線の恋と障害
  (1)日よけ――第二の窓/(2)恋と障害――「大いなる情熱」
 3 闇のなかの視線・視線のなかの闇

8 眼の圧制
 1 フェティシスム
  (1)手と腕/(2)衣服など
 2 窃視
 3 眼のサディスム
  (1)パルム大公とサンセヴェリナ夫人/(2)女王か奴隷か

9 眼の色――青と黒
 1 スタンダールの作中人物
 2 メリメ『カルメン』

10 詩と音楽
 1 パトラルカ
 2 モーツァルト――「軽やかに歩むかなしみ」

 おわりに
 註


第二章 『カルメン』における視線のドラマ
    ――小説と歌劇の比較をとおして――


 はじめに

1 黒い眼と青い眼
2 悪魔の色
3 ミカエラと故郷の楽園
4 定住と流浪
5 野獣の目・悪魔の目
6 「黒い瞳がお前を見てる」

 おわりに
 註

第三章 ボヴァリー夫人エンマ――馬と視線――

 はじめに――馬車から汽車へ

1 騎士への憧れ
2 見下ろす視線
3 倦怠と情熱
4 ボックとティルビュリー
5 馬上のジュリヤン
6 青――飛翔の色
7 上昇と落下
8 貴族の視線と群衆
9 駅馬車〈ツバメ〉と乞食
10 盲人の詩

 おわりに
 註

あとがき
人名索引
書名・作品名索引
戻る